漫画ヘルプマン!
2014.03.31 UP
あらすじ&作品紹介
認知症が進行していき、家族とともに悩み続ける蒲田 喜久雄。そんな彼らを救うきっかけになるのは、喜久雄の息子と付き合っていたホステス・宝来 みのりでした。
理想どおりにならない介護の現場に絶望して一度は辞めたみのり。しかし喜久雄と苦しむ家族を間近に見て心動かされます。旧友の百太郎と会うことで吹っ切れたみのりは、父さんは変わり果てたと嘆く息子に向かって「認知力が弱ったって気持ちはボケないの。お父さんは何も変わっていないのよ」と“気づき”を与えます。
変わってしまったのは父ではなく、家族のほうではないのか……息子たちがそう気づいてからは新しい道が開けました。
一人の男性の認知症からはじまり、百太郎の激励、仁のサポート、みのりの立ち直り、そして蒲田一家の気づきまで、人のつながりが連鎖して生み出される希望がこのエピソードに込められています。
ヘルプマン!主人公
恩田百太郎(おんだももたろう)
恩を百受ける男、恩田百太郎。介護を通じ、高齢者の圧倒的な知識や経験に学び、それを原資に、介護業界の矛盾を、等身大の高齢者視点で改善しようとする破天荒な青年。介護業界の主人公は高齢者自身とするがゆえに、介護保険制度や固定観念と日々対立。
神崎仁(かんざきじん)
矛盾に満ちた介護業界の構造と闘う社会福祉士。介護福祉士、ケアマネジャーとキャリアアップし、現在社会福祉協議会に属している。ケアマネジャー時代に独居の在宅高齢者から頂いた“おしるこ”の温かさに触れ、目指す未来が明確に。人と社会をつなげるために日夜奔走中。
編集者からのコメント
認知症を擬似体感するため、著者であるくさか先生と共に機械を装着したり、クリスティーン・ブライデンの著『私は私になっていく』を作画資料として読んだり…。なった事も無い未体験の“認知症”という出来事を、漫画家の限りない想像力のみで表現しています。時価数百万円の機械より認知症の時空の旅を疑似体験できるかもしれません……
読者からのコメント
■いろいろ考えさせられる非常に良い内容でした。余韻の残るラストシーンが心に残りました。
岡山県 学生 19歳 女性
■ほとんどの日本人に避けて通れないテーマですね。
熊本県 会社員 27歳 女性
■介護する者に、元気と勇気を与えてくれる作品!実父が認知症なので元気をもらっています。
東京都 会社員 28歳 男性
■自分にも同じ事が出来るのかなと考えさせられました。
和歌山県 公務員 34歳 男性
★ヘルプマン!(12) 認知症編
価格:533円+税
【著者】くさか里樹 【発売日】2009年05月22日 【ISBN】978-4-06-352265-5 【発行】講談社 イブニングKC
イブニング2008年21号~2009年6号に掲載された作品を収録しました。
【文: 小林 景悟(あらすじ&作品紹介)】